実務補習指導員登録してみました。

こんばんは。
平阪@オフィスです。

3年ごとに実務補習指導員登録の募集があるのですが、今回の募集タイミングでは選定要件を満たしていましたので応募してみました。
一応選考もあったようで、それも無事にクリアしまして、晴れて3年間の実務補習指導員に登録されました。(平成31年4月~令和3年3月までの任期)

ちなみに、選定要件は、以下のような感じ。

1、経営コンサルタント業を主たる事業として5年以上営む中小企業診断士(従業員として経営コンサルタントに従事する期間が5年以上の中小企業診断士を含む。)であって、中小企業の経営方法または技術に関する研修に係る実習の指導経験を有するものであること。
2、人材教育に関するコンサルティング実務等の実績があり、指導能力及び統率能力を有している者
3、「実務補習マニュアル」に基づき、実務補習の期間を通じて適切な指導ができること。
4、企業を提供できること。
・・・ 以下、9まで続く・

独立して丸6年経つし、要件は問題なくクリアできるだろうということで申請してみたのですが、無事に登録されてよかったです。

協会とは独立して実務従事サービスを立ち上げてやっているので、わざわざ実務補習に絡むことは必要ないかとも思いました。
実務従事サービスは、もうすぐ丸2年経ちますが、これはこれで自社サービスとしてそこそこ成長してきたし、会社を休まずに実務ポイントが取得できる場としてちょっとずつ認知してもらえるようになって参加者も安定してきました。
それから何より実務従事の場は、弊社のコンサルタントが指導する立場になるという意味で人材育成にもつながっていて、参加者&従業員&会社のみんながウィンウィンな事業になってきたと思っています。
そういう意味ではこれからももっともっと拡大すべくやっていくのですが、あわせて中小企業診断士育成に関わるという意味で、実務補習にも絡みたいという想いももっていました。
ということで、個人的には実務補習の時期は実務補習の指導員をやりつつ、並行して実務従事サービスもやっていくという形で進めていきます。

仕事のスケジュールもあるので、どこまで実務補習にからめるのか不透明なところはあるのですが、遅くとも来年2月の実習では指導員デビューしたいなと思っております。

ちなみに平成31年度の実務補習の日程はこんな感じ。
○ 夏期コース:平成31年7、8、9月(5日間コースのみ3回)
7月期 7月4日(木)5日(金)14日(日)15日(月・祝)16日(火)
8月期 8月16日(金)17日(土)24日(土)25日(日)26日(月)
9月期 9月6日(金)7日(土)15日(日)16日(月・祝)17日(火)

○ 冬期コース:平成32年2、3月
15日間コース
 1企業目 2月6日(木)7日(金)15日(土)16日(日)17日(月)
 2企業目 2月21日(木)22日(金)29日(土)3月1日(日)2日(月)
 3企業目 3月6日(金)7日(土)14日(土)15日(日)16日(月)
5日間コース
 2月6日(木)7日(金)15日(土)16日(日)17日(月)   

夏期コースも絡みたいけど、けっこう日程がかぶってて難しいそうだな、、、、 > <

 
 

CFJの実務従事サービスのお知らせメルマガ

メールアドレスをご登録いただきましたら、最新の案件情報や中小企業診断士としてスキルアップできるコラム等を真っ先にお知らせいたします。
情報を逃したくない方は、メールマガジンにご登録ください。
※必要事項を入力後【送信】ボタンをクリックしてください。
-->
中小企業診断士のための実践コンサル塾メールマガジン
顧客属性
【必須】
【必須】
メールアドレス【必須】